まいにちレシピ

新じゃがいもで作る春のポトフ

新じゃがいもで作る春のポトフ

春に収穫される野菜でポトフを作りました。春野菜はみずみずしいので、煮込む時間が少なくてもしっかりとした味が出るので、だしは使わず塩と砂糖だけで仕上げます。セロリとトマトがうまみとなるので、加えると味がぐっとよくなりますよ。

材料 4人分

新じゃがいも 2個(150g)
新玉ねぎ  1個(100g)
にんじん 1/2本(50g)
れんこん 7㎝(50g)
スナップエンドウ 4本
ブロックベーコン 100g
ミディトマト 2個
セロリ(あれば) 1本
水 4カップ
塩 小さじ1/2
きび砂糖 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
ブラックペッパー 適宜

作り方

1.野菜を切る

新じゃがいも・新玉ねぎは皮を剥いて4つ割りにする。にんじん・れんこんは皮をむいて乱切りに、スナップエンドウは筋を取り除く、ミディトマトは4つ割りに、セロリは筋を取り除き斜めの薄切りにする。


2.煮込む

鍋に水・新じゃがいも・新玉ねぎ・にんじん・れんこん・セロリを入れて火にかける。沸騰したら弱火にし、塩・砂糖・オリーブオイルを加えて蓋をして15分コトコト煮込む。


3.煮込む2

1cm幅にカットしたベーコン、トマト、スナップエンドウを加え、5分煮ます。味見をして、塩気が足りない場合は塩(分量外)を足して調整をして完成。


毎日の野菜・フルーツレシピ